5491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

二つ目として、事業者にとって受注しやすい環境ということで申し上げると、そのほかの制度として、県においては、通常は新年度に発注する工事を、前倒しして前年度中に債務負担行為を設定し、年度内の工事を可能とする、いわゆるゼロ県債を以前から採用しており、本市においても、同様の制度であるゼロ市債により執行していることは承知しているところであります。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

歳出につきましては、要求事業費の見直し及び精査により縮減を図り、歳入につきましては、自らの事業財源は自らで生み出すことを前提に、あらゆる財源の確保に努めるとともに、国、県支出金の獲得や市債等の特定財源活用を図り、収支乖離を解消してまいります。 ○副議長(大矢徹 議員) 柳沢議員

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

地方自治体の借金と言われる市債元利残高債務負担について。令和3年度の本市会計市債残高は1,337億819万円で、支払い予定利息69億9,482万円と合わせた市債元利残高は1,447億301万円となり、債務負担行為による支出予定額344億7,398万円を加えた本市令和3年度末の借金残高は1,791億7,699万円となりました。

藤沢市議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

細目01市債償還金は、借り入れております市債に対する償還元金でございます。  1項2目、利子執行率は、91.4%でございます。  不用額につきましては、借入利率の確定などによるものでございます。  備考欄によりご説明をいたします。  細目01市債利子は、市債残高に対する支払利子でございます。  1項3目、公債諸費執行率は、83.5%でございます。  備考欄によりご説明をいたします。  

厚木市議会 2022-09-28 令和4年 予算決算常任委員会都市経済分科会 本文 2022-09-28

一方、市債償還公共下水道事業会計決算額が7億790万5000円、充当額が6億7750万6000円となっています。それで、一般会計予算書を見ますと、下水道特別会計のほうに繰入金額が出ていますので、内訳として都市計画税が入っていると。今の説明ですと、雨水は公費という話もありましたけれども、都市計画税が充当されていると思います。

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

近年、高止まりの傾向になった経常収支比率は5.78ポイント下がって92.20%となりましたが、臨時財政対策債は前年度比9億2180万円増加し、市債残高は、臨時財政対策債などを除く普通債のみで見ても384億5000万円と、10年前と比較して2.7倍になっています。現在は金利が安く、積極的に借金をすべきときであるとも考えられますが、引き続き、財政規律には十分留意していただきたいと思います。  

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

この健全化比率は、言うまでもなく、つまり地方債負担に関わる指標ですが、今回は、地方債に関連して、中項目で3点質問させていただきます。中項目1、地方債はどのような事業対象に借入れすることができるのでしょうか。  中項目2、臨時財政対策債はどのようなものでしょうか。  中項目3、市債活用に関する基本的な考え方について。  以上について、教えてください。  質問は以上です。

厚木市議会 2022-09-20 令和4年 予算決算常任委員会都市経済分科会 本文 2022-09-20

次に、市債でございます。土木債道路新設改良事業債につきましては、生活道路整備事業等活用するため増額するものでございます。  次の森の里東土地区画整理推進事業債につきましては、施工箇所近傍において文化財が発掘されたことによる工事計画変更に伴い減額するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明いたしますので、2枚おめくりいただき、16ページ、17ページをお開きください。  

厚木市議会 2022-09-16 令和4年 予算決算常任委員会環境教育分科会 本文 2022-09-16

次に、中段よりやや下、市債でございます。教育債小学校整備事業債及び中学校整備事業債につきましては、歳出事業小学校校舎体育館改修事業費長寿命化)(その2)ほか4つの事業活用するため増額するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明いたしますので、2枚おめくりいただき、16ページ、17ページをお開きください。  初めに、衛生費でございます。

厚木市議会 2022-09-14 令和4年 予算決算常任委員会総務企画分科会 本文 2022-09-14

次に、市債でございます。土木債道路新設改良事業債につきましては、生活道路整備事業等活用するため、増額または減額するものでございます。  次の森の里東土地区画整理推進事業債につきましては、施工箇所近傍において文化財が発掘されたことによる工事計画変更に伴い減額するものでございます。  

大和市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 総務常任委員会−09月06日-01号

ゼロ市債令和3年度は何件あったのか。 ◎契約検査課長 令和3年度は、早期発注の4月から6月の件数は42件である。  ゼロ市債については、令和3年度末に発注することになるが、4件である。 ◆(木村委員) 市内発注の金額は20億円ぐらいはクリアしているのか。 ◎契約検査課長 令和3年度は市内発注は約30億円である。

平塚市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日) 本文

以上の歳出に対する財源といたしまして、国庫支出金県支出金寄附金繰入金繰越金、諸収入及び市債をもって措置しております。この結果、一般会計において、今回の補正額は29億6864万9000円の増額となり、予算総額は922億2628万4000円となりました。  次に、継続費補正では、教育会館改修事業及び中学校完全給食準備事業について、事業複数年にわたることから継続費の設定をしております。  

大和市議会 2022-08-30 令和 4年  9月 定例会−08月30日-01号

これは、一般会計市債のみならず、債務負担行為等を含めた将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率で、34.5%となっております。  それぞれの比率が表中括弧内の数値基準以上となった場合は早期健全化団体となり、財政健全化計画を策定し、議会の議決を経て県知事に報告することとなりますが、本市はいずれの比率早期健全化基準を大きく下回っております。  議案書10ページをお開きください。